■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

僚機との連携を活かせるか!? ジ・オで勝つためのスレPart5

1 :MSZ-774 : 04/12/22 10:03 ID:9lglWOfw
ティターンズの高コスト機体、ジ・オを語るスレです
ジ・オだけでなく僚機との連携、戦術など大いに語りましょう
天敵である可変機体に斬り裂けろ!!、最後まで諦めるな!!


[前スレ]
射撃を上手く当てれるか!? ジ・オで勝つためのスレPart4
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/ms/1095266280/l50

[過去ログ]
ガードを使いこなせるか!? ジ・オで勝つためのスレPart3
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1088127150.html
格闘は入るのか!? ジ・オで勝つためのスレPart2
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1072636995.html
勝機はあるのか!?ジ・オで勝つためのスレ
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1061211814.html


117 :MSZ-774 : 05/02/11 15:36:39 ID:gd0pP/wA
久しぶりに無印やったら空D格の速さに驚いた。
出の早さもモーションも速めに感じる


118 :MSZ-774 : 05/02/11 20:18:31 ID:RoJdJnP. [携帯]
別に無理に話題ふらんでも・・・w


119 :MSZ-774 : 05/02/12 01:34:47 ID:67VrOCSI
最近、射撃と相方の攻撃だけで勝ってる気がするんだ。
なんというか、格闘一撃も当ててないのに圧勝する試合がやたら多い。
相手が勝手に振り向き撃ちや、バクステ射撃して自滅していく…。

ジオの空D格は核弾頭と同じで、持ってるという事実が武器なんだと実感したよ。
ゼータやシャゲのビームより、ジオのビームのが命中率たけぇ…。


120 :MSZ-774 : 05/02/13 16:58:52 ID:QvC2KiqU [携帯]
>>119
何をいまさら

ただこの機体は追う立場になると最恐だけど、追われる立場になると弱いからな
そこがやっぱり弱点だからな〜


121 :SAIGUN : 05/02/14 00:27:14 ID:11F5V2HI
長くて、ただのグチになってしまうかもしれませんが、お許しください。

今日一人でジオを使っていたら、ガブギャプで乱入されました。
個人的に、CPUは使わないようにしているのでCPU回避重視に設定。覚醒は強襲。
1対2の状況でしたが、ガードやズンダを駆使して何とか落ちずに2体落としました。
まぁ、その後は自分が一回落ちて何とか撃退したんですが…

次に、同じ相手が今度はZ、Zで入って執拗なCPU片追い。
変形状態のZには機動性で追いつけないし、CPUは回避だろうが他の命令させても
勝手にやられていく状態。
後は自分のジオをやれば作戦失敗というくらいで、2体同時にきました。
仲間がしこたまやられて強襲ゲージは溜まっていたので、相手の攻撃に合わせて
強襲開いて、攻撃を受けないように射撃と格闘織り交ぜて2体落とせました。
一度相手も復活したのですが、変形できない状態のZはそれほど怖くも無いので、
2体落として終了。

そしたら対戦側で「ジオで勝って当然、負けるのがおかしい」とか「機体性能ありすぎ」など
わざわざ大声で、自分の横を通って会話していました。

今回の場合は相手の腕もあると思うのですが…
ジオは確かに性能いいですけど、やはり扱いには結構難しい機体だと思っています。
皆さんの意見も聞いてみたいと思い、書き込みました。

長々と失礼致しました。


122 :MSZ-774 : 05/02/14 00:41:06 ID:mbyVzr3s [携帯]
ほんとタダの愚痴じゃん。
ここで慰めてやれば気が晴れるのかい?
愚痴スレにでもいけや。


123 :MSZ-774 : 05/02/14 00:52:36 ID:gX/8G02I
多分>>121的には
そいつらがヘタレ、君のジオは上手いね
っていう書き込みを期待していたんだろう。

が、実際はありがちな愚痴だな。
日記は日記帳へ。


124 :MSZ-774 : 05/02/14 01:10:11 ID:KjpC3LM2 [携帯]
まぁまぁ(・∀・)
どうせ話題の枯渇してる時期なんだしイイんじゃない?

>>121
意味無くコテハンを出さないほうがいいよ


125 :MSZ-774 : 05/02/14 02:06:18 ID:r3Zxei7.
しかし腕より機体を突っ込まれるのは非常に悔しい


126 :MSZ-774 : 05/02/14 02:30:47 ID:rOMij9fQ
ジオはキャラ勝ちとか言ってるボケには同キャラで入ってぶっ潰してやればいい。


127 :MSZ-774 : 05/02/14 02:44:56 ID:PVNy.Ca6
おいおいどんだけドリーマーなんだよw
腕がないから機体で誤魔化してるジオ使いごときが同機体で挑んで勝てるわけねーじゃん


128 :MSZ-774 : 05/02/14 03:33:11 ID:1FA/wHI6
といいつつ負けるのが怖い127であった。


129 :MSZ-774 : 05/02/14 03:46:51 ID:R8.ztg1I [携帯]
ジ・オってゼータゾックに勝てなくない?


130 :MSZ-774 : 05/02/14 04:07:25 ID:uKfAESYE [携帯]
まぁな
つーか、シャゲギャプでもきついよ>Zゾック


131 :MSZ-774 : 05/02/14 13:24:47 ID:0PSPjp6k
しかもこっちジオ一人だしな


132 :MSZ-774 : 05/02/14 18:51:21 ID:puyhKMqQ [携帯]
いやいや、相方がどんな機体取っても、という意味


133 :MSZ-774 : 05/02/14 21:33:29 ID:fvD/nunM [携帯]
>>121
2対1で尚且つ必死にCPU狙いしてまで勝てない相手が悪いと思いますが。
ジオ卑怯ってのはただの負け惜しみに過ぎないと思いますよ。


134 :MSZ-774 : 05/02/14 22:31:52 ID:cLFmoipY
>>121
完全に相手の負け惜しみだな。
その状況下ならジオ2落の対復活の保険にCPU1落ちが狙えるから
Z×2の方が戦況的にも圧倒的に優位。
それでZ側が負けたのは力量不足としか言えない。

>>127
腕の差はある程度は誤魔化せるが
Zとジオじゃ誤魔化せるのにも限度があるな。
まぁ、単純に使い手との相性や場数もあるから
十把一絡げにジオ使い=機体性能に頼ってるってのは間違いだし。
Z使いも機体性能に頼ってる面がかなり大きいしね。


135 :MSZ-774 : 05/02/14 23:24:57 ID:11F5V2HI
121です。
>>122 >>123
自分はHPを持ってなく、ジオと他の機体の相性もイマイチよく分からないので、
ここに書き込んで皆さんの意見をと思って書き込みました。
以後、このような書き込みは自粛いたします。申し訳ありませんでした。

ただ、他の掲示板を覗いて見ましたが、ジオは使っていてあまりいい印象がないみたいですね。
友人が低コスト機体を使っていたので、高コストの1つを使えるようにしようと
ジオを使ってみましたが…(本職はハイザックです。てか、ただのザク好きです。

ただの愚痴な自分の書き込みへの応対、ありがとうございました。


136 :133 : 05/02/14 23:59:46 ID:px7xn0Bo [携帯]
>>121
面白い内容だと思いますよ。
今後も何かあったら書き込んで下さい。

ハイザックメインでジオ使ってWZを追い払えるなんて相当の実力だと思いました。


137 :MSZ-774 : 05/02/17 15:02:34 ID:MN2oL6qw
それでも機体のせいにされるジ・Oタソ(´・ω・`)


138 :MSZ-774 : 05/02/18 23:49:10 ID:Vw.sRWsQ
ジオ強すぎとかいってるやつらはガブギャプとかと同じ戦い方してるバカじゃねーのかと


139 :MSZ-774 : 05/02/19 00:11:53 ID:Wz4uhCI2
というか、ジオの真近くで変形する切ってくださいと言わんばかりの中コス使いが多い事多い事。
これで負けて「ジオ強過ぎ!」とか言ってるからつき合ってられん。
勝手に振り向き撃ちやってズンダ食らったり、着地狙いや接写ミスってパンチラ空D格食らってたり。
あげくの果てにはニシオギ狙ってステルス通格食らってくれたりであきれる


140 :MSZ-774 : 05/02/19 01:05:32 ID:griziCm2
「ジオ強杉」という人間の主張は
「覚醒が相性が良い」「うんこ空D格」「放置しにくい」「火力がばか」

この辺りだろう。これは全て正しい。

「ジオ弱いよ」という人間の主張は
「的がデカい」「クロスされやすい」「片追いが辛い」

こんな感じだ。これも全て正しいと言える。

つまり「ジオ強杉」と「ジオ弱い」という意見は同じくらい正しい。
だがここで問題になるのは、ジオを強いと評価している意見のほとんどは「ジオは強い」ではなく「ジオ強杉」となっていることだ。

「強杉」という意見と「弱い」という意見を足してもプラマイゼロにはならない。
よって「ジオは強め」が正しい評価と言えるのではないか。


141 :MSZ-774 : 05/02/19 02:10:20 ID:/syKgpug
ジオは心理戦とか精神の戦いが重要になると思う。
ジオの威圧感に負けて>>139が言うような行動を取ったらやられる。
逆にジオ側も他の機体よりぬるい動きができない。


142 :MSZ-774 : 05/02/19 02:59:33 ID:FLdhqHc6 [携帯]
つーかジ・オ強杉なんて言ってるのは、格闘が迎撃できないただのヘタレだろ
待たれたら図体のせいでそう容易に攻めることなんかできないし

そしてなによりこいつは追われる展開になると洒落にならんほど弱い


143 :MSZ-774 : 05/02/19 04:06:04 ID:lvGZZNpw [携帯]
ジオ強杉
ゾック強杉


144 :MSZ-774 : 05/02/19 06:00:12 ID:QtGJMYVk [携帯]
ジオ>旧ザク


145 :MSZ-774 : 05/02/19 07:29:06 ID:t91Vvajw
塩=ジオ>旧ザク(マシンガン)


146 :MSZ-774 : 05/02/19 10:24:42 ID:QimEEFIk
たまにさ、タイマンでジオで入る奴いるんだよな・・・そういうやつらがジオの印象悪くしてるよ・・・
つかグフとかギャンとかマシンガン機体にジオで入るなよ・・・


147 :MSZ-774 : 05/02/19 10:34:41 ID:787XlJNc [携帯]
↑最後は別にZとキュベレイでも同じだろ


148 :MSZ-774 : 05/02/19 12:20:22 ID:IwAZzYe2 [携帯]
ギャンってマシンガン機体でしたっけ


149 :MSZ-774 : 05/02/19 12:30:56 ID:rBtKLiuk [携帯]
↑文盲はっけんwww


150 :MSZ-774 : 05/02/19 12:51:05 ID:ShbPJdQU [携帯]
>>148
確かに、言われてみるとそうかもしれない。
でもマシンガン機体の前に格闘機体だからなぁ。


151 :MSZ-774 : 05/02/19 13:42:28 ID:RHL/iTh6
>>147
ジオで来るやつが特に目立つって事かと。
あとジオで入られると相手との実力差関係なくそれらの機体じゃ詰んでるからでしょ。


152 :MSZ-774 : 05/02/19 19:43:27 ID:QgdGM2pU [携帯]
ジオ>ディジェ>旧ザク(マシンガン)


153 :146 : 05/02/19 22:32:25 ID:QimEEFIk
うーむ・・・そう意味を取られるとは思わんかった。

でもまあ、迎撃用の武器がマシンガン系ではあるけどね。ギャンはハイドもあるけど。

Zやキュベ相手のときとジ・オのときでは絶望さがやはり違う・・・
よくギャンつかっていて、乱入とかされたりもするが、相手にしていやな度合いは
ジ・オ>(越えられない壁)>キュベ>Zって感じだなあ。

もっとも、ZやキュベもCPU狩りとかされたらどうしようもないんだが。ただ、純粋な意味でタイマンで戦うなら、この順番。
Zはあくまでガンダムの発展系だから、連ジDXのころからギャン使ってる身としては戦いやすい(むしろ連ジDXのころのガンシャゲのほうが怖い)。それでもきついのは当然だけど。
キュベは非可変ながらも機動力の差やファンネルなどのためなかなか追いつけないし捕らえられない。ただ完全に詰んでいる、とは思わないかな。
ジ・オはもう完全に罪・・・じゃなくて詰み。空中ダッシュ格闘を適当に振り回されるだけでもダメージ負けする。ステップで避けようとしても横薙ぎに引っかかってそのまま着地格闘とか、
空中でNMやHBで潰したとしてもダメージは相手にとってスズメの涙だし・・・それになにより鬼突きが2段しか入らないのでこちらのダメージソースがかなり限られてしまうのも痛い・・・

ホント、どういった了見で1on1で入るのか・・・ただ勝ちたいだけなのかね、むなしくないのかね。このスレにはそういった人種はいないとは思いたいけれど。
俺もたまにジ・オ使うけどさ、でも2on2のときだけだよ・・・


154 :安西 : 05/02/20 00:03:39 ID:39sPl2vE [携帯]
あきらめたら
そこで試合終了ですよ


155 :MSZ-774 : 05/02/20 00:27:45 ID:cXgDYCcg [携帯]
グフで・・・勝ちたいです


156 :MSZ-774 : 05/02/20 01:23:21 ID:m677qxJE
>>153
そういう時は諦めて自分の周りに機雷源を作ってそこに引き篭もり。


157 :MSZ-774 : 05/02/20 04:03:05 ID:TBM4YbzQ
タイマンの話自体が間違っている


158 :安西先生 : 05/02/20 04:25:10 ID:0rO/1vfM [携帯]
君達は強い


159 :MSZ-774 : 05/02/20 07:16:44 ID:xi94bs62
ただの愚痴じゃないか?
このスレ機体性能や戦術より○○使ってたら塩にタイマンで乱入された
系の話題ばっかでおなかいっぱい。
で、タイマンで入るな厨機体だのなんだのって流れ。
DXになってから何度見てきたことか…
そんなの個人のモラルの問題、文句あるなら本人に言え、
ここで言っても乱入されなくなるわけじゃない。

2-2だと塩だろうが何だろうが純粋にキャラ勝ちだけの
性能差なんてありえないがな…ネタ機体じゃない限りは。


160 :MSZ-774 : 05/02/20 07:35:14 ID:mpvFX2Sk [携帯]
いいねぇ!


161 :MSZ-774 : 05/02/20 07:47:28 ID:CXsFGpxk [携帯]
なるほど相性か、
でもZゾックに相性が良い組み合わせはあるのかのぉ?


162 :161 : 05/02/20 07:48:39 ID:LGA1zjIc [携帯]
すいませんスレ間違えますた。


163 :MSZ-774 : 05/02/20 08:35:17 ID:CwLpyMwY
ジオにとってゴッグってカモ?それとも狩りにくい?


164 :MSZ-774 : 05/02/20 09:01:00 ID:RhPOXy/.
>>163
禿げしく微妙、俺は塩使いじゃないので適当になるが
ゴッグのステップは格闘全般で取れる、射撃でも余裕で取れる
射撃で格闘潰そうとしたり空中に逃げるゴッグは空D格で狩り放題
頭突きも塩の空D格のサーベルの部分が当たれば判定勝ちする為
頭突きVS塩空D格なら大抵判定勝ちできる
ゴッグの空格は見てから射撃で潰せる
結論から言うとタイマンなら近くに魚雷自爆用の建物が無い限りカモ
ただ、2:2でZ見てたりすると塩側はゴッグの闇討ちは禿げしく貰いやすいと思う


165 :MSZ-774 : 05/02/20 09:11:15 ID:iDMR5ehE
単純なタイマンなら詰んでる。
が、2対2の中でのタイマンなら時間稼ぐだけで良いと思うんで(その間に相方がボコってくれるし)
時間を稼ぐだけで攻めない防戦ならゴックはかなり良い線行く。
ジオの格闘に集中して魚雷で自爆して回転起き上がりを繰り返せば瞬殺される事はまず無いよ。
単純な時間で言えばむしろ他のキャラよりも粘れるぐらい。


166 :MSZ-774 : 05/02/20 22:02:41 ID:G7mS7MT2
流れを無視して俺的ジオの勝ちパターン。
相方はガザCや旧機体などの使えない機体以外なら何でも良し。
具体的にはネモ、ガルβ、メタス、ゴッグ、グフ、ハイザックあたり。
まず開幕はジオが前に出る。
低コを前に出すとL字牽制だけで死んじゃうので。(特にゴッグとか)
ジオは機動力もあるし、空中ガードで軌道や向きを変えられるので頑張って避ける。
最初の方はビーム主体で様子を見て、裏の選択肢として空D格を狙う。
こっちを見てる敵にはあまり攻めず、だがしかし当てられる所は頑張って当てる。
理想は敵が低コによそ見した瞬間に一気に距離を詰めてビームか空D格を当てる。
特に空D格が当たると、もう片方の敵も少なからず焦るので、
結果的にそれが低コを援護する事にも繋がる。
そいつがジオに来れば低コは自由に動けるし、
低コに行ってても味方がやられている事に動揺する。
そうやって低コ側を上手く使っていって、
結果的にジオと低コが落ちる前に向こうを両方落とせばなかなか良い流れ。
あとは死ぬ前に何とかして攻撃(できれば空D格)を当てておけば、
あとはよほどのミスをしない限りこちら有利のまま勝利に持っていける。
逆にこちら不利の状況で中盤まで進んでしまった場合、
その場合はもう何とかして敵を片方落として、
そのまま機動空D格で片追いするしかない。

・・・と何だか無駄に書きなぐってしまった。。。


167 :MSZ-774 : 05/02/21 00:06:36 ID:ORlJRkuo
ジオの空D格、空格、ともにゴッグの空D格に打ち負けます。
ようはタイミングです。
射程ぎりぎりからのD格には負けやすく、中距離からのD格には勝ちやすい。
しかしぎりぎりからのD格は魚雷で回避可能です。
対ゴッグに慣れているジオが少ない今、そこまで一方的にぶちのめされることはないかと。
ジオがガードを多用して待ちにはいると詰みですが、その状況だと戦局はゴッグ側が有利となります。
他の機体と比べればかなり善戦できるでしょう。


168 :MSZ-774 : 05/02/21 00:39:07 ID:ItgbAehg
というよりゴッグはジオの動きについていけないから、
もう一方の、つまりゴッグ側の僚機を狙われたら付いていけないと思う。
ゴッグ側はそういうのを考えながら、常に放置される危険性も孕んでいる分、
かなりカモになりやすいと思う。
ジオ側はもう一方に向かうと見せかけてゴッグを誘い出す事もできるし。

・・・とはいえ相手がゴッグである以上、その僚機は375しかいないので、
ゴッグと375が互いにキチンと仕事をしていれば条件は同じでしょう。


169 :MSZ-774 : 05/02/21 00:55:51 ID:6lUl9a1c
というかゴックである時点で、相方ジオの可能性高いよな…。
ゼータ・ゴックは微妙だし、ジオゴック相手にこっちがジオ&その他の場合はタイマンは分が悪い。


170 :MSZ-774 : 05/02/21 19:56:12 ID:L.VJd7lA
ゴッグとかカモです。格闘警戒してるやつには接写をぶちこんで
それにダッシュカクトウも狙いやすい、頭突きと魚雷で
迎撃されるリスクより、メリットの方がでかいから
ガンガン狙う。もちろんのカットを警戒しつつ狙うのは当然として。


171 :MSZ-774 : 05/02/21 21:02:30 ID:6Jj52hPo
タンクはゴッグに強いぞ


172 :MSZ-774 : 05/02/21 21:47:17 ID:EchQmcEs
だが塩タンクのコンビは微妙なわけで…


173 :MSZ-774 : 05/02/21 22:09:59 ID:Fsf4a17.
ジオ、体デカイからタンク砲よく当たる。










誤射で。


174 :MSZ-774 : 05/02/22 09:02:47 ID:83x8l93o
>>170
何の機体の話さそれ。
Zシャゲガブとかだったらゴッグと戯れてる間に相方死んでるんジャマイカ?


175 :MSZ-774 : 05/02/25 22:46:13 ID:z1HgjRPw
空D格当てたあとのビーム追撃ってDXになって
当てににくくなってると思うんだけど既出?


176 :MSZ-774 : 05/02/25 23:31:59 ID:1kvnodaw [携帯]
俺もそれ思った。
でも当てたら当てたでゲージプレゼントになっちゃうのかな?


177 :MSZ-774 : 05/02/26 23:23:42 ID:qAiTPBEQ
ダウン追い討ちでも20弱は減るんだし、BR追い討ちは当てておいた方がいいと思う。
ゲージが溜まり次第HC発動って人は少ないだろうし。でも自軍のゲージが無いときに
ジオ2落ち狙いのHC先出しされるとマズいので、状況次第ではやめた方がいいかと。


178 :MSZ-774 : 05/03/12 23:50:45 ID:q4/nrp5Q
右への射角が妙に狭い事に今さら気付いた・・・


179 :MSZ-774 : 05/03/13 02:06:09 ID:HqHoNjnw
左じゃない?


180 :MSZ-774 : 05/03/13 03:15:22 ID:DemR8O1I
左だな。
機体でかいのに右手で持ってるから左方向が弱い気がする


181 :178 : 05/03/13 17:00:55 ID:47zPpVYs
左でしたスマソorz
接射でステ取りしようにも左に対してはクソビばっかり。
シャゲあたりに(敵機から見て)左ステ連打されるだけで結構辛い。
なにげジオって接射向きだと思うんだが、いかんせん左が・・・・


182 :MSZ-774 : 05/03/18 09:07:20 ID:nBxn02Bw
敵にステップ格闘を入れたとき、3段目or2段目がズレてミスって
しまうことってあるじゃないですか。
なので大抵2発止めにしてるのですが、ちゃんと2段目がヒットしたら
そのあと通常格闘又はステ格は確定するのでしょうか?
特殊な相手は論外ですが…(犬やジオ等)知っている方、御教授
お願いします。
ガンダム→確定 シャア専用機→不確定とかありますか?


183 :◆PfeBATiceI : 05/03/18 09:35:24 ID:H3wueY1s [携帯]
ジオのステ格2段→特格1段→ステ格2段・・・は盾に当たったときなど無限に入り続けます。ゼータの盾もよくそれでぶっ壊れるし。盾じゃなく普通にヒットしたときはステ格2段→特格1段→前ステガードで様子見がオススメ。メタスとかはそれだけで詰むと思います。


184 :182 : 05/03/18 10:22:34 ID:nBxn02Bw
>>183さん
サンクスです!!
ステ格2段→特格1段→前ステガードで様子見
も瞬殺になりそうですね!丁寧にありです。


185 :MSZ-774 : 05/03/18 13:14:01 ID:hKHocRSI
Z、ガンダム以外にはガードで様子を見るのはいいかもね。


186 :MSZ-774 : 05/04/04 00:44:38 ID:Etfn4ULU
ついにネタが切れた件について


187 :MSZ-774 : 05/04/04 02:40:27 ID:3kwIg5cE
ステ格はいつも2段で止めて通格決めるなぁ…
盾に吸われたらステ格2段→特格でHIT数稼ぐけど、
初弾から当たったらちょうど5コンボ(ラストのサーベル2本目スカるけど)になる
ステ格→通格がいいと思う。


188 :MSZ-774 : 05/04/08 10:29:58 ID:mGHYOJVk [携帯]
↑なぜ?


189 :MSZ-774 : 05/04/08 12:11:09 ID:9Kvrn9jo
普通に考えてカット来るからじゃねーの?
どっちだろうと来るかもしれんが特格のほうがわずかに時間長いから
なるべく無防備になりたくない…とか。


190 :MSZ-774 : 05/04/11 12:29:25 ID:kMjyJRKk [携帯]
特格は相当ぴったし軸が合ってない限り最後までカット入らないよ。めちゃ前にずれるからね。


191 :MSZ-774 : 05/04/26 17:07:25 ID:0B63VJmY [携帯]
ジオで一人旅中にZ・ガザに対戦乱入され、場所はグレートキャニオン。当然の様にCPUを3機狩られ、その後逃げながらクロス打たれて終わった…。
直後にケネディでかえり打ちしたものの、なんとなく欝…。
相手が何の目的で対戦してるのかわからなくなる出来事でした。ケネディでかえり打ちの時点でやつらと同じ事してるのかもしれないけど、みなさんはどこのマップで乱入します?やっぱり宇宙空間(×宙域)は卑怯ですかね…。


192 :MSZ-774 : 05/04/26 18:53:13 ID:mSeI/Eao
>>191
3機狩られても終わんねーだろ

まあ俺ならジオで一人旅とか下らないことしてる人種には乱入しないけど
宇宙で乱入は汚い汚くないとか以前にやっててつまらんだろ


193 :MSZ-774 : 05/04/26 18:59:44 ID:tm8Pu43Q
>>192
文盲


194 :192 : 05/04/26 19:45:14 ID:VsjU35rQ
どの辺が文盲なんだ?
流石にグレキャニで3体CPU狩られたトコで375消費はしないと思うんだが


195 :MSZ-774 : 05/04/26 20:43:48 ID:kjoaA1IQ [携帯]
>その後逃げながらクロス打たれて終わった


196 :MSZ-774 : 05/04/26 20:59:01 ID:ft.QIhpk
グレキャニのメンツは知らないが
200〜250程度の僚機が出るとして125*3=375だな。
おそらくぴったり終わる。
俺からみたら193と195がかなり早とちり。
CPU3と自機1やられても終わらねーだろ、と192は言ってるはず。

宇宙だろうがどこで乱入しても良いとは思うけど
相手を不快にさせるために乱入ってのはもうゲームになってないな。


197 :192 : 05/04/26 21:49:19 ID:3Nr39fhY
グレキャニで僚機って1vs2だとまともなの無いと思うんだよね。旧機体に限定されるから。
エゥ側でもガンダム以外は225以下だし
ティタ側でもシャゲ以外は225以下。
シャゲは出ないにしてもガンダム出る可能性はあるかもしんないけどさ。
だからまず終わらんだろうと思って書いた。

まあ下らんことだからわざわざ書かん方が良かったかもしれない。すまん。


198 :MSZ-774 : 05/04/26 21:54:22 ID:rjP1/p4w [携帯]
機動上手く使えばガザ2落としで勝てたかもな。


199 :MSZ-774 : 05/04/27 02:15:30 ID:A4/ion2o
いやいや2vs1でグレキャニで1側ティターンズでやってみ。
CPUでシャゲ出てくるよ。
一回やってみ!!


200 :MSZ-774 : 05/04/27 02:38:23 ID:j3dvyMaw
正直シャゲがCPUで出てきても大して役に立たないと思うんだが…
それだったらジャブローでアッシとかエウ黒海とかのほうが役に立ちそうだな。
まあ、どんな僚機だろうと1-2だと塩はZ以上にきついと思うよ。


201 :MSZ-774 : 05/04/27 02:58:10 ID:..mhaNvE
>>200
199はコストの事について言ってると思ふ。狩られた3機のCPUの中にシャゲがいた可能性を示唆してるのかと。

んで、問題のΖガザでのグレキャニ乱入に対しての話。
そんな雑魚共の為に191が雑魚と同レベルの行動をしてやる事はない。その価値もない。

と、割り切れ。心を大人に、ムカつきが収まらないならどっかの愚痴スレにでも書き込んでやれ。
まぁ通常ステージで乱入し返して1on2で葬ってやるのが一番カコイイかもね。
個人的にはケネディで1on2で勝ててるんだからOKだと思うけど。ケネディは特に特徴もないステージだし。

一番いいのは相方、とまでは行かなくとも一緒に戦ってくれる人がいる事だけれどね。


202 :192 : 05/04/27 08:37:08 ID:CU.HTLDY
>>199
マジで?
今度やってみるよ


203 :191 : 05/04/27 14:02:21 ID:mEbtqcUs [携帯]
宇宙だとジオの速さが更に生きてくる上、空中ガードは自由落下より早く着地できる気がするんですが、なんとか戦略に組み込めませんかね…。


204 :MSZ-774 : 05/04/27 14:54:50 ID:UWlskUyU
月面とかフォンブラウンのことかね?
身内対戦でたまに選ぶけど結構面白いよ。
地上とは着地取りやブースト読みのタイミングも変わってくるし。
空中ガードも着地のフェイントなんかには使えるけどね。
宙域での離しだったとしたら
そもそも面が好きじゃない人多いし嫌がらせに近いかもね。
ダウン属性も他の機体と一緒だし。


205 :MSZ-774 : 05/04/27 15:14:37 ID:XBjDas6E [携帯]
そうです。アクシズ表面とか青葉区とか。さすがにフワフワ合戦はついていくのに無理があるかもしれませんが、新たな可能性が見えてこないかなと…。


206 :MSZ-774 : 05/04/28 00:06:59 ID:y/4rpN5U [携帯]
…とは言ってみたものの、間合いを詰める時のフェイントと詰め直す時の仕切り直し時の調整くらいしか思い浮かばない…


207 :MSZ-774 : 05/04/28 07:33:37 ID:.DNnq2j2 [携帯]
厨域でやると相方はゴック様は選べ無い訳だ◯rz


208 :MSZ-774 : 05/04/28 07:39:49 ID:AEG8jBkk
ジオってそんな厨キャラかね?
通信で5戦中2戦使って厨厨言われまくったんだが・・orz


209 :MSZ-774 : 05/04/28 07:42:33 ID:Q9yKVWIM [携帯]
厨キャラでは無いだろう 強キャラではあるがな 違い?シラネ


210 :MSZ-774 : 05/04/28 08:42:23 ID:liUzumJI [携帯]
厨なプレーヤーはいても厨機体などない!と思うのはおれだけ?
ジオの格闘性能は鬼だが、同時に歩きの遅さ・デカい図体・射撃の弱さ・高コストのリスクを常に背負ってる。厨だと言うなら、ジオを一回使ってみ?と言ってやりたい。


211 :MSZ-774 : 05/04/28 08:56:48 ID:OfZEXH5Q [携帯]
>>209
ジオが強機体なのはタイマンだけ


212 :MSZ-774 : 05/04/28 12:28:01 ID:Vy1jB6WU
むしろぶっぱ格闘でやられてるヘタレが
負け惜しみで言ってるのが大半だから気にしない。

タイマンでも待ちで冷静に見られてたりすると
意外にきつかったりするのは俺だけかな…


213 :MSZ-774 : 05/04/28 13:57:27 ID:2kBpihN6
格闘機体は待たれるとキツイ。


214 :MSZ-774 : 05/04/28 13:59:25 ID:/Sj3iKSI [携帯]
>>213
そこでガードと何げに強い射撃の出番ですよ


215 :208 : 05/04/28 14:25:22 ID:AEG8jBkk
みんなトンクス。気にしないようにします。


216 :ガブスレイ : 05/04/28 14:31:29 ID:INXzLm9Y
タイマンで唯一ジオを狩れる俺がageに来ましたよっと


127 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

readphpVERSION