■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

風神雷神#ハンブラビスレpart6#蒼き伝説

1 :MSZ-774 : 05/05/08 12:18:03 ID:jYZD0DEA
過去スレ
宇宙に映える#ハンブラビ・スレ#蒼い陰影
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1063106430.html
音速の#ハンブラビ・スレPart2#蒼い旋風
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1072241658.html
真蒼の旋風♯ハンブラビスレPart3♯放置は(゚д゚三゚д゚)イヤイヤ
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1077132053.html
蒼穹斬り裂く#ハンブラビスレPart4#疾なる双翼
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/ms/1083566509/
感電☆着C#ハンブラビスレpart5#蒼い稲妻
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/ms/1093747786/l50
テンプレは>>2以降
ハンブラビよ永遠に!!


2 :MSZ-774 : 05/05/08 12:18:50 ID:jYZD0DEA
ABC→Arm Beam Cannon 腕部ビーム砲

(゚д゚三゚д゚)イヤイヤ→空中D(ダッシュ)格闘 首を振るしぐさにムネキュン

SDK→サーチ外しダッシュ格闘 空中ダッシュ+サーチずらし格闘(ほぼ同時押し)
   任意の方向に空中ダッシュ格闘が出せる。ブラビは納刀状態でも可
   着地ズラシ、飛距離延長などに使える

腕部ビーム
方向修正が悪く発生が遅い上に硬直まで長いので
主な用途は牽制、着地取り、クロス、カット、格闘の追い打ち。
接射は相手の頭上を空中ダッシュで通り過ぎるようにやれば
出来ないことは無い。
なお抜刀中もスムーズに射撃が可能。

海蛇
リーチが極端に短いが、弾速が早く方向補正も良いため
近距離なら相手のステップ中でもお構いなしに当てることが可能。
また相手より高度が上回っていれば空対空でも信用できる。
ヒット時はボタン連打でダメージが上昇するがその分隙も増える。
単発ヒット時は相手が浮き上がる為、様々な追撃が可能。
ただし海蛇選択時は飛び道具が背ビームしか無くなる。

背ビーム
威力が高めでダウンを奪え、砲身振りが可能。
ただしMS形態では硬直が長い。
またMA形態ではこちらしか撃てないので無駄撃ち厳禁


3 :MSZ-774 : 05/05/08 12:19:25 ID:jYZD0DEA
通常格闘(主に通格
納刀でも発生が早く、上半身の食らい判定が下がる為
相手の着地読んで当てる事が出来る。
ダメージが高いので出来れば常に狙って行きたい
ヒット時は各種射撃で追い打ち可能 。

ステップ格闘(主にステ格
方向修正が悪く、抜刀してると発生が悪いが
多段技な為ハイコン貯め、ハイコン潰しに使える。
また縦切りタイプの空中からの格闘に対して対空になる。
最後の追加を出さないと通格に繋げる事が可能。

特殊格闘(主に特格
発生が遅いが、方向補正が優秀で 一旦飛び上がって攻撃するため、
相手の攻撃を回避しながら当てる事も出来る。

空中格闘(主に空格
判定や突進力は標準的だが、左右に攻撃範囲が狭い。
また縦切りでタイプで下に攻撃判定が出るのが遅いため
対地で使うにはある程度低空で使用した方が良く
空対空では近距離で上を取られた時に使う。
空D格や空特格に比べ当て易さに劣るが、
地上で当てれば着格に繋がるのでリターンが大きいのが特徴。


4 :MSZ-774 : 05/05/08 12:20:30 ID:jYZD0DEA
空中ダッシュ格闘(主にD格
納刀でも発生が早く、非常に突進力が高いので闇討ちや反撃に頼りになる。
また空対空で使うと縦に動くMSに当て易く、変形中の可変機を落とす事も出来る。
ただし真下の相手には当たらないので注意。ブラビの生命線。
ヒット時は各種射撃で追い打ち可能

空特殊格闘(主に空特格
発生は若干遅いが、左右の方向補正と下への攻撃判定が強い。
こちらは空D格と違い空中ダッシュしなくても出せて
ほぼ真下にいる相手にも攻撃できるので、空D格との使い分けが重要。
意外と横にも強い。

着地格闘
発生が非常に早く、意外と遠くまで届くので空格から安定して繋がる。
また空中腕ビーム→着地格闘と繋がるので着地取りから大ダメージを奪う事も出来る。
ヒット時は各種射撃で追撃可能


5 :MSZ-774 : 05/05/08 12:21:26 ID:jYZD0DEA
着地ズラシ、隙軽減
着地直前に「サーチ→空D格or空特格→状況によって着地特格」がメイン
空D格は移動距離が長く、空特格はブーストゲージ0でも出す事が可能。
着地特格は着地を取られそうな時に使う。
他にも着地と同時に抜刀や腕ビーム限定で
着地寸前に抜刀→着地と同時にサーチ+射撃で着地の隙を軽減できる。

ブラビは飛行速度が速く変形時間、解除時間共に短いので
変形→解除を繰り返して滞空時間を延ばしたり
着地寸前に変形→解除で着地をズラスのも場合によっては有効。
着地を取られないようにするには、とにかく着地のバリエーションを増やすように。

腕ビや背ビは射角が横に狭く、硬直しやすいが
ブーストボタンが押されている状態での空中ダッシュ中などは硬直が出にくい。
実は縦方向(特に真下)方向の射格は優秀なので上記動作と混ぜると
相手を飛び越しながら射ちこんだりも出来る


43 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

readphpVERSION