■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
【寒い時代とは】中距離支援機体スレ【思わんか?】
- 1 :MSK-774 : 06/11/30 02:43:55 ID:oCjJpO6w [携帯]
- ニューヤークでは障害物が多いため空気になりやすく(特にキャノン系)地雷扱いの機体だが、何とか立ち回る術はないだろうか?
テンプレは>>2-5で。
玄人さんの戦術指南もお待ちしております。
- 358 :MSK-774 : 08/05/04 16:05:39 ID:6sjT08ns [携帯]
- >>357
近距離カテゴリー機体をある程度乗り込んでから中距離に移った方が
戦術理解とか基本的な動き方や立ち回りはしっかりするから
比較的その後何に乗るにせよ馴染みやすいね。
何より、汎用性が生まれる。
相手のイヤがることもわかるし、
中距離側からみて絶対に避けなきゃいけないシチュエーションとかもわかってくる。
なんといっても近距離はこのゲームの基本だからね。
近距離や格闘機体に追われてみて逃げ方を考えるより、
実際に敵の中距離を自分の近距離や格闘機体で追ってみた方が
いざ自分が中距離側に立った時の糧になるし
逃げる時にいろんな選択肢が生まれると思うよ。
もちろん中距離で逃げる敵を追う時にも敵側の事情はわかってた方がイイ。
ちなみに
ジムBZは武装だけを見たら中距離寄りかもしれないけど
実際には中距離機体の運用とか随分違ってたりするからね。
その辺は実際に乗ってみなきゃわからない所だから
あとはいっぱい乗って体で覚えるしかないかな。
機体選択が可能かどうかはわかんないけど、
ジムBZからすんなり移行するなら
ジムキャノンよりはジム頭BZの方が最初は馴染みやすいかもね。
- 359 :MSK-774 : 08/05/08 18:05:33 ID:oX4CX6ms [携帯]
- >>357中距離が近距離で弱いのは仕方ない。むしろ近距離で狩られないように立ち回るべき。武装から考えても距離を取った方が命中率威力共に良好な場合が多いし。
>>358の人も言ってるけど始めたばかりならまずは近距離でこのゲームの基本を学んだ方がいい。あとは余裕があれば自分の使いたいカテゴリに粘着してみるとか。
最後にwikiやここの過去レス見たりするといざ仕事って時に迷わないかな。
- 360 :MSK-774 : 08/05/12 11:03:50 ID:ZV/a4VIA [携帯]
- もう引退した身なんだがたまたま覗いたらザクキャそんなに弱くなってんの?
初ニューヤークからグレキャニ→タクラマ→ニューヤークと引退するまでずっと相棒だったのになぁ‥‥‥
砂漠で中距離ランカーガンキャと壮絶な撃ち合いタイマンをした日や二回目ニューヤークで俄かガンキャとジム頭と散弾タンクを一人で返り撃ちにした日が懐かしいわ‥‥‥‥
おつかれザクキャノン ノ
以上チラ裏でした
- 361 :MSK-774 : 08/05/26 21:01:43 ID:kmR49G86 [携帯]
- 02に期待してる俺。
ビームバズの性能云々より基本性能が高そうだしジオンはジム頭みたいな自衛しやすい中距離はいなかったからコストは高いだろうが野良でも使えそうな機体であって欲しい。
- 362 :MSK-774 : 08/05/27 06:00:22 ID:xnIldOCs [携帯]
- まぁ1機いたら十分だろうな
- 363 :MSK-774 : 08/05/27 08:17:59 ID:qJTFyqUE [携帯]
- そりゃそうだろw高コな中が2〜3機居たら普通に押し切られて終了じゃん。
- 364 :MSK-774 : 08/06/20 14:39:37 ID:kC3GziMM [携帯]
- それを分かっていても使いたい奴がいる
- 365 :MSK-774 : 08/06/21 09:37:30 ID:7EnTw.js [携帯]
- まぁそこは譲り合おうや
。使いたいのは皆同じだし
- 366 :MSK-774 : 08/06/21 12:32:24 ID:lt5oZY2w [携帯]
- 確かにね、それは大切だと思うよ
- 367 :MSK-774 : 08/07/22 07:27:21 ID:LXyGChGM [携帯]
- ドムキャ人気ないなぁ
- 368 :MSK-774 : 08/11/11 14:55:04 ID:tmZeyi0Q
- 限りなくマップ依存なんだが(ジャブロー地上とか砂漠とか)、
個人的にはドムにはまだ可能性を感じてる。
将官戦はキツイけど、大佐がうじゃうじゃいるような戦いなら
大活躍できる余地は十二分にあるよな。
そんなオレ大佐。
- 369 :MSK-774 : 08/12/20 12:40:10 ID:MrmcmHkg [携帯]
- 事務頭の180oが強烈。長い硬直と若干の発射遅延があるが早めの弾速もあるし赤ロックすればしっかり追尾するので距離次第だがBR程度には硬直も取れる。
ミノ粉ならジオンサイサ程では無いが対拠点の観点でも優秀だし。しかもコスト230でも射撃機体の中ではむしろ低め。
- 370 :MSK-774 : 08/12/27 00:19:16 ID:HMVSW2KM [携帯]
- ドムキャ強くなってね?
なんか結構使い勝手が良くなったような。
95 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
readphpVERSION