■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
【あの空を】メッサーラpart5【飛びたい】
- 1 :芹 : 07/02/20 08:05:53 ID:MaM0JzzQ
- 過去スレ
メッサーラ
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1064583051.html
メッサーラ2 世紀の逆襲【もうダメ機体とかいわせない】
http://skyhigh.s3.xrea.com/ms/kako/1064583051.html
メッサーラ3【もう駄目機体としか言われない】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/ms/1087729782/
メッサーラ4【わが生涯に一片の悔いなし】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/ms/1103939158/
- 2 :芹 : 07/02/20 08:07:22 ID:MaM0JzzQ
- 武器 弾数 リロード時間
メッサーラ ビーム 6 2.6/2発
体力500 ミサイル 6 6
装甲A
ビーム 129 (73,73)
ミサイル 159 (実弾47,実弾47,爆風83,爆風83)
通常格闘 145 (73,93)
ステ格闘 145 (73,93)
特殊格闘 =通格
ステ特格 =ステ格
空中格闘 83
空中D格 104
空中特格 =空格
着地格闘 83
[連続技]
空格→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・196
空格→ビーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・184
ビーム→ビーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・195
- 3 :芹 : 07/02/20 08:08:12 ID:MaM0JzzQ
- コンボダメージ
空格→着格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・147
空格→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・196
空格→ビーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・186
空D格→着格追い打ち・・・・・・・・・・・136
空D格→ビーム追い打ち・・・・・・・・・154
ビーム×2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・196(ビームが一本外れると175)
ビーム×3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・211
変形ビーム→空格→ビーム・・・・・・・213(変形ビームが1本だと203)
変形ビーム→空格→特格・・・・・・・・・215(変形ビームが1本だと209)
ミサイル×2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・166
ミサイル→ビーム追い打ち・・・・・・・・・177
番外編、敵がHC中で無補正の場合(覚醒強襲中と同じ?)
ビーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・146
ビーム×2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・292(一本外れると219)
ミサイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47〜260
ミサイル×2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47〜426
ミサイル×3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47〜592
- 4 :芹 : 07/02/20 08:08:45 ID:MaM0JzzQ
- MS形態ミソ>砲身振り
ミサイルちビームの弾速の差を利用したV字放火の一番基本形。
相手がミサイルを回避した時の進行方向にビームを置いておく。
普通に立ち回りにで使うだけでなく、距離があれば起き攻めも可能。
MS形態ミソは空中で地上でも良い。弾数は状況に応じて。
なお、方振りは上昇砲身振りを使うと速やかに離脱できる。
変形ミソ>変形ビーム
V字放火の変形バージョン。
効果的に使うにはかなり距離が居るが、
ミソとビームのどちらを砲身振りするかを状況によって
変える事ができるので、応用が利きやすい。
ミソ、ビーム共に砲身振りするのもあり。
空中ミサイル>変形砲身振り
ある程度高度がある状態で空中MS形態のミサイルを撃つと
着地前に変形できる事を利用したV字放火。
ミサイルの弾数が多いほど高度を要する。
気を付けなければいけないのは、変形する時に
正面に変形すると相手の射撃を食らってしまう事。
よって距離が遠い時や自機がロックされてる時は
斜め変形する事が好ましい。
空中ミソ>変形砲身振りミソ>変形ビーム
上記の二つを合わせたW放火とでも言うべき発展系。
ブースト容量がギリギリな上に距離が離れてないと出来ないが
3つの射撃をほぼ同時に相手に着弾させる事ができる。
ただし、早めにステップされると・・・
- 5 :芹 : 07/02/20 08:10:29 ID:MaM0JzzQ
- メッサーラは着地硬直を減らす着地Cは特に無し。
ただし横を向いていればまよステップ(着地格闘)で
相手の射撃を回避することが出来る(変態避け)。
また着地前にミサイルで正面に振り向くのは
ビームの射角がせまいメッサーラは有効。
着地ずらしに関してはブースト制御だけでなく
着地寸前に変形>解除やSDKでずらす事も可能。
なおSDKは緊急離脱にも使える。
砲身振りは曲げビームと呼ばれることもあります。
以上。
>>1 過去ログ
>>2-5 テンプレ
- 6 :MSZ-774 : 07/02/20 09:17:31 ID:.8FUUivs [携帯]
- 新スレおめ
スレ建て乙です
- 7 :MSZ-774 : 07/02/20 12:22:05 ID:k7v5oOsA [携帯]
- 狂おしい程に乙
- 8 :◆Gash/Bx3VQ : 07/02/20 14:06:36 ID:fcVYPl1o [携帯]
- 補足:着地キャンセルは振り向きビーム空撃ちで可能
実用性はほぼゼロ
狙ってやるか、変形ビーム→変形解除→振り向き空撃ちの時に使えなくもなかった様な…
前スレ話だが、発射方向でなくて誘導性が無印であってほしい。
いつ撃ったかわかんないやつが当たったりするのが好きだったのよw
- 9 :MSZ-774 : 07/02/20 14:45:05 ID:bM7ju5b6 [携帯]
- あったねぇ、そんなやつ。一人で画面に向かって「うそぉ〜」とつぶやいてたよ。
- 10 :◆Gash/Bx3VQ : 07/02/20 17:15:31 ID:fcVYPl1o [携帯]
- 以前書いた気もするが小ネタ
メッサはステップの最後に少しすべるので、その瞬間にサーチを変えると二重ステップになります
ゴックみたいには使えないが機動中ならわりかし使えます。
- 11 :芹 : 07/02/21 00:42:02 ID:RnC3UAlU
- 私は着地キャンセルは全部ミサイルにしますね。
ミサイルだと撃っても空でも硬直短いので。
ビームだと撃ってしまったときに硬直が長いです。
囲まれてるときの回避はまめにサーチ切り替えながらステップ。
これで回避率大幅に上がりまーす。
ただし接近戦限定。
無印ミサイルはそんなに誘導ありましたかー。
無印の頃はギャプランに追われてた記憶しかないですよ…。
今日のできごと。
メッサ+CPU回避に375+CPU回避以外とかホントにやめてほしい。
勝てることは勝てるけど。
- 12 :◆Gash/Bx3VQ : 07/02/21 13:44:41 ID:qImW5eMI [携帯]
- 無印は死ぬ前に撃ったミサが、自機復活後1〜2秒たってから敵に当たったりしますょw
他に細かいテクは特殊な曲げ撃ちくらいですかね。
振り向き曲げ撃ちと横向き横ステ曲げ撃ちかな。
- 13 :芹 : 07/02/21 23:32:10 ID:RnC3UAlU
- あー…そんなこともありましたっけ。
ZDXで満足してすっかり忘れてますねぇ。
振り向き曲げ撃ちは使わないですけど、横向き横ステ曲げ撃ちは使いますね。
- 14 :芹 : 07/02/23 15:43:18 ID:TlqGzBHg
- 振り向き曲げ撃ちって通常の曲げ撃ちと違いますか?
使わない以前にどんなものかわからないのに今気づきましたよ。
私振り向くときは全部ミサイルですしねぇ。
- 15 :◆Gash/Bx3VQ : 07/02/23 17:08:22 ID:Hmhe9TPo [携帯]
- ↓方向(手前側?機体の正面が見えるむき)に空中ダッシュ中に↑↑ビームでできますよ。
追われてて、相手が斜め後ろに着地したのを当てれます
- 16 :芹 : 07/02/23 17:27:33 ID:TlqGzBHg
- あー、ジャンプと同時にビーム撃つと曲がるようなあれですか。
変な方向飛んでいきますものねぇ。
- 17 :MSZ-774 : 07/02/23 19:04:16 ID:s0jBjFpg [携帯]
- ブラビのサブでもできましたな
やること無くなったら撃ってみたりw
- 18 :芹 : 07/02/23 19:42:30 ID:TlqGzBHg
- 肩だから狙い定められないんですねー。
その時点でメイン武器のハンデの差が大きい気がします。
- 19 :芹 : 07/02/24 08:28:46 ID:dISBNVfc
- そろそろMS別対処法聞きたいかも。
私の場合特にガブスレイ苦手ですね。
ブラビも使ってくる人多くて厄介。
それとジ・Oにはどうしても勝てなかったことが。
最近はギャプ使ってくる人少ないですねー…。
- 20 :MSZ-774 : 07/02/24 23:52:19 ID:JzLnuVDE [携帯]
- メサはステップ性能とシャカクの狭さが弱点だね 特に下へなかなか撃てないのがつらい。やはり接近線はつらいね
格闘は使いやすいね
- 21 :MSZ-774 : 07/02/25 13:04:57 ID:AIwm2Uw.
- 格闘は使いやすくないよ。
使いやすいと感じるのは確定所で出しているからじゃないかな。
- 22 :芹 : 07/02/25 15:59:01 ID:FR/.UTZg
- 距離取らないと射撃当たりませんねー。
敵の格闘でビームくぐられた日には負けの香りが…。
格闘は使いやすくないです。
出は早いかもですけど移動距離が短く、移動速度遅いですし。
確定どころが零距離か敵よろけ中しかないんですよね。
下手に空中格闘出してミスしたら終了ー。
- 23 :MSZ-774 : 07/02/26 16:19:31 ID:H6h0FDok
- まあ、メッサってよりは275の格闘はほとんど確定で出さないと当たらねぇな・・・
- 24 :MSZ-774 : 07/02/26 17:18:20 ID:8mAEN3JA
- この過疎期にあっという間に24レス! メッサーラすげえ
- 25 :芹 : 07/02/26 17:44:59 ID:18HncQ1o
- >>23
ギャプランが275の中でもよさげですけど、物足りない感はありますね。
それに比べたらメッサの格闘は頼りなさ過ぎてw
>>24
使ってる人が少ないからこそ研究のしがいあるってものです。
ようやくメッサの時代ですよ!(遅
- 26 :芹 : 07/02/28 20:42:06 ID:TwQKo26U
- どうもジ・Oに勝ち目がないと思い逃げ帰ってきた芹です。
メッサでジ・Oって可能ですか?
ついでに味方CPU回避で敵CPU格闘なんですけど可能ですか?
どうかジ・Oの対策方法をお願いします…。
ちなみに私は無理だと思いました(えー
71 KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
readphpVERSION